2025.3.22 授業風景
土曜日の授業風景です。
春休み期間中ですが、今回はベテラン2人が参加してくれました。
高学年なので、先生に頼ることなくプレゼンの内容を考えたり、タイピングの練習をしたり、プログラミングをしたりと終始自発的に学習できました。
タイピングは、年齢が近いこともあって、お互い良きライバルとして切磋琢磨しています
プログラミングでは、最初は問題通りのプログラムを組むだけで精一杯だったのですが、高学年になって、どんどん自分のアイデアを取り入れて、問題プラスαのアレンジを加えたプログラムが作れるようになりました️
出来上がったプログラムは講師も見たことがない内容になっているので毎回とても楽しく見させてもらっています
ロジカ式プログラミング教室では、『人間力』や『社会人基礎能力』を伸ばす為の仕掛けを授業の中にたくさん組み入れています。
プレゼントレーニング
フィードフォワードトレーニング
タイピング練習、ローマ字入力練習
プログラミング
プログラミングスキルを身につけると同時に、
集中力 / 自己肯定感 / 我慢強さ / ポジティブな考え方
などのような『人間力』も身につけ、将来魅力的な大人になってほしい。親として、子どもの未来の選択肢を広げてあげたい。
ロジカ式プログラミング西宮北口教室はそんな想いを持たれている保護者の皆様に特におすすめのプログラミング教室です。
ロジカ式プログラミング西宮北口教室
〒662-0834 兵庫県西宮市南昭和町9-14-2F
️ 0798-78-3434
電話受付時間 平日9時〜17時
ホームページからご予約いただけます。
プロフィールにリンクを貼っていますのでご覧ください。
インスタグラムはこちらから
by Instagram@ロジカ式プログラミング西宮北口教室
インスタグラムでは実際の授業の様子の動画や写真など掲載中!