2025.3.5 授業風景
水曜日の授業風景です。
学校終わりで眠い時間帯だと思うのですがいつもとても元気にきてくれます!
入校当時は、集中力がもたなかったりしていたお友達も、今ではとても集中できるようになっただけでなく、自分で次何をするかを考えて行動できるようになってきました
タイピングも、最初からみんな好きだったわけではなく、むしろ「嫌い!」「面倒臭い!」と嫌がっていたのですが、今ではみんな自ら進んで練習するようになりました
練習を重ねればスキルはあがっていくもの。
できることがどんどん増えていくと同時に、嫌いから好きへ変わりました
プログラミングもそうですね。
最初は、何がどう動くかわからないまま適当に組み合わせて遊んでいたお友達も、ブロックの動きを理解するにつれて、自分の頭の中でキャラをどう動かすかのシミュレーションができるようになり、きちんとしたプログラムを短時間で組むことができるようになりました
みんな最初はできなかった、それを根気よく続けていくことでできるようになり笑顔と自信が増えました️
次回はどんなことができるようになるのかとても楽しみですね️
プレゼントレーニング
フィードフォワードトレーニング
タイピング練習、ローマ字入力練習
プログラミング
プログラミングスキルを身につけると同時に、
集中力 / 自己肯定感 / 我慢強さ / ポジティブな考え方
などのような『人間力』も身につけ、将来魅力的な大人になってほしい。親として、子どもの未来の選択肢を広げてあげたい。
ロジカ式プログラミング西宮北口教室はそんな想いを持たれている保護者の皆様に特におすすめのプログラミング教室です。
ロジカ式プログラミング西宮北口教室
〒662-0834 兵庫県西宮市南昭和町9-14-2F
️ 0798-78-3434
電話受付時間 平日9時〜17時
ホームページからご予約いただけます。
プロフィールにリンクを貼っていますのでご覧ください。
インスタグラムはこちらから
by Instagram@ロジカ式プログラミング西宮北口教室
インスタグラムでは実際の授業の様子の動画や写真など掲載中!