姿勢は集中力に影響する!

先日プログラミングの体験会を開催いたしました。
みんなとっても楽しそうに、でも一生懸命取り組んでいました(^^♪

ここで気になったことが一つ。
これは授業に来ている生徒さんにも共通していることで、「姿勢の乱れ」です。

・足をプラプラさせる
・足を組む(開く)
・猫背になってパソコン画面やテキストとの距離が近い
・椅子にもたれかかったまま作業をする
・左手が遊んでいる

こんな子供たちの姿勢が気になりました。
「プログラミングはパソコンを使うから仕方ないのでは?」
そんなことはありません!!

実はこれらはすべて、放っておくと集中力の低下を起こすんです。
集中できなければ、考える力が弱くなる。
考える力を衰えさせないために、姿勢はとても大切です。

人間は二足歩行で歩く進化をして、今の形になりました。
左右のバランスを取り、まっすぐ体を保てる筋力を育てないと、本来の能力を失います。
「筋力をつける」のは、日常動作を意識するだけで変化が出ます。
正しい姿勢になれば、脳の神経に刺激も伝わりやすく、記憶力・集中力が上がります。

ロジカアカデミー天満校では、
学校授業や勉強に必要な集中力を身に着けるための姿勢などの指導も行っています。

食事の時、お茶碗とお箸を持って両手が机の上に出ているか、チェックしてみてく下さい。
お子さんだけでなく、お父さんお母さんもです!
もちろん食事中ですから「スマホを触るから」はダメですよ!
正しい姿勢は、食事の消化吸収にも影響しますし、食事は体や脳を動かす源。
もし左手を下す癖がついてしまっていたら。。。少しずつ意識して直していきましょう。

関連記事

PAGE TOP